信用情報機関とは何ですか?
信用情報機関というのは、金融業者が、顧客からの融資申込みなどを審査する際に、問い合わせをして顧客の借り入れ情報などを調査する機関のことです。
金融機関側は、この情報に基づいて融資をするかどうかや融資額などを決めるのですが、もしこの信用情報に焦げ付きなどがあった場合には、融資は断られます。
信用情報機関にはどのようなところがあるのですか?
一般に借金した場合には、金融業者は以下のような信用情報機関に情報を問い合わせています。
■全国銀行個人信用情報センター(全銀協KSC)
ここでは、銀行と信用金庫の個人情報を取り扱っています。
■日本クレジット産業協会(CIC)
クレジット会社、百貨店、専門店などの個人情報を取り扱っています。
■全国信用情報センター連合会(全情連)
消費者金融の個人情報を取り扱っています。
■セントラルコミュニケーションビューロー(CCB)
全業種の個人情報を取り扱っています。
なお、これらの信用情報機関は、相互に情報交換を行っています。 |